私、ファンデーションを卒業します。

 

『私、ファンデーションを卒業します。』

あなたもきっと、この本を読んだらファンデーションを卒業したくなる。

東京・自由が丘と神奈川・鎌倉にある“ファンデーションを卒業する”ための
オーガニックトリートメントサロン初の著作。
著者・坂田まことがその人生の中でたどり着いた「素肌と向き合うため」のたった一つの美容法とは。

 

「ファンデーションを塗りたい女の子なんて本当は一人もいません」

そんな悲しみを込めたメッセージとともに、弱冠20歳で「なぜ、ファンデーションを卒業したのか?」
「なぜ、卒業できたのか?」が綴られる自叙伝は、セラピスト/自然療法士としての観点から
「植物療法」「素肌」「オーガニックコスメ」についての知識や見解が解説されています。

これから30代を迎える女性たちへ、30代を迎えた女性たちへ、
これから母になる女性たちへ届くように込められた願いの結晶となる一冊です。
ここには、誰でも気軽に入っていける「卒業するだけでキレイと健康を手に入れる」ための方法が
たくさん詰まっています。
この本を読めば、多くの女性がこんな風に思うはず。
「二十歳の頃より肌が綺麗になるなんて、かんたんだ」 

[著者プロフィール]

坂田まこと
オーガニックビューティセラピスト/自然療法士
一般社団法人日本オーガニックビューティセラピスト協会 代表理事

1990年生まれ。子育てをしながら始めた「自宅サロン」と、10代の頃から10年以上書き続けている「オーガニックブログ」をきっかけにオーガニックエステサロンを開業。自身の肌疾患と戦いながら、同じように苦しむ女性たちに「ファンデーションを卒業するためのオーガニックスキンケア」を伝え続ける。現在は東京・自由が丘に「植物薬屋~Botanical Pharmacy~」をテーマにした「ORGANIC MOTHER LIFE」というオーガニックエステサロンを営み、鎌倉の隠れ家サロンでもオーナーセラピストを務める。施術者を続けながら、女性や母親が社会で働きやすい環境作りを提案するために「セラピストスクール―COTTON HOUSE―」も運営しており、日々後進セラピストの育成に励んでいる。

 

『私、ファンデーションを卒業します。』
1,500円+税
ISBN 978-4-906913-77-0
四六版/ソフトカバー

 

[Amazonで購入]

 

関連商品

  1. 自然布 日本の美しい布

    自然布コレクター・安間信裕氏による江戸時代から戦後までの自然布コレクションを、写真と解説で紹介します。そのどれもが、博物館収容レベルのものばかりです。また、自然布研究の第一人者である小野健太氏の協力を得て、素材や質感、製造方法などを体系立てて深く、そしてわかりやすく解説します。これ一冊で、日本の美しい布である自然布のすべてがわかります。自然布を通じて、日本人の忘れかけている大切な心を感じ取ってください。

  2. 種は誰のものか?

    農作物の種を巡る世界情勢が目まぐるしく変わってきている現在。 本書では、種がなぜ大事なのかを改めて考えると同時に、 種がどのようにつくられ、私たちのいのちとどう関わっているのか、 さらには世界と食卓を結ぶ一粒の種に どんな問題が起きているのかを、分かりやすく解説します。

  3. 無理せず理想のボディメイクを目指す スーパーフードファスティング ダイアリー

    次世代の「断食ダイエット」=“食べて”痩せる!? ヘルシーに美しいボディーを手に入れる 新感覚のファスティングノートが誕生! 写真つきの「食事プログラム」とイラストつきの「運動プログラム」で、理想のボディメイクを目指す方をサポート。実際に行ったファスティングは、ノートに70日分記録することができます。

  4. Sayuri’s Raw Food Cafe vol.2 —幸せ体質になる腸活レシピ

    “食べ物が人となりをつくる”というように、私たちが口にするものは、 私たちの造り上げる現実に大きな影響力を持っています。 そう考えると、新鮮で、 ジューシーで、ピュアで、色鮮やかで、 波動の高い食べ物を取り入れたいと思いませんか?今回は[エコ][エシカル][サステナブル]な料理を世界各国から集めてみました。 もちろんすべてヴィーガン・グルテンフリー・ローフード・スーパーフードのレシピです。

  5. カナダを旅するヴィーガンレシピ Canadian Vegan Recipes

    古くから移民を多く受け入れてきたカナダは、伝統や文化を尊重しバリエーション豊かな郷土料理であふれています。そんなカナダ料理の魅力を、トロントで生まれ育った日系カナダ人の実力派シェフがヴィーガンレシピとともに、カナダ料理のルーツをたどる歴史や名所とともにご紹介!

  6. Vege Cafe Guide in Japan

    人気フードブロガー・マクロビマウス監修 日本(47都道府県すべて!)のベジカフェを網羅した(日本初!)ベジカフェガイドブック

ページ上部へ戻る