BOOKS
私、ファンデーションを卒業します。

『私、ファンデーションを卒業します。』
あなたもきっと、この本を読んだらファンデーションを卒業したくなる。
東京・自由が丘と神奈川・鎌倉にある“ファンデーションを卒業する”ための
オーガニックトリートメントサロン初の著作。
著者・坂田まことがその人生の中でたどり着いた「素肌と向き合うため」のたった一つの美容法とは。
「ファンデーションを塗りたい女の子なんて本当は一人もいません」
そんな悲しみを込めたメッセージとともに、弱冠20歳で「なぜ、ファンデーションを卒業したのか?」
「なぜ、卒業できたのか?」が綴られる自叙伝は、セラピスト/自然療法士としての観点から
「植物療法」「素肌」「オーガニックコスメ」についての知識や見解が解説されています。
これから30代を迎える女性たちへ、30代を迎えた女性たちへ、
これから母になる女性たちへ届くように込められた願いの結晶となる一冊です。
ここには、誰でも気軽に入っていける「卒業するだけでキレイと健康を手に入れる」ための方法が
たくさん詰まっています。
この本を読めば、多くの女性がこんな風に思うはず。
「二十歳の頃より肌が綺麗になるなんて、かんたんだ」
[著者プロフィール]
坂田まこと
オーガニックビューティセラピスト/自然療法士
一般社団法人日本オーガニックビューティセラピスト協会 代表理事
1990年生まれ。子育てをしながら始めた「自宅サロン」と、10代の頃から10年以上書き続けている「オーガニックブログ」をきっかけにオーガニックエステサロンを開業。自身の肌疾患と戦いながら、同じように苦しむ女性たちに「ファンデーションを卒業するためのオーガニックスキンケア」を伝え続ける。現在は東京・自由が丘に「植物薬屋~Botanical Pharmacy~」をテーマにした「ORGANIC MOTHER LIFE」というオーガニックエステサロンを営み、鎌倉の隠れ家サロンでもオーナーセラピストを務める。施術者を続けながら、女性や母親が社会で働きやすい環境作りを提案するために「セラピストスクール―COTTON HOUSE―」も運営しており、日々後進セラピストの育成に励んでいる。
『私、ファンデーションを卒業します。』
1,500円+税
ISBN 978-4-906913-77-0
四六版/ソフトカバー
関連商品
-
焙煎玄米粉でつくる デトックスおやつ
欧米で大人気の全て植物性だけで作った焼き菓子、グルテンフリー・スウィーツ、ローフード・スウィーツなどなど、 子供も大人も安心して食べられるヘルシーなおやつレシピが満載。
-
Mieko’s Garden EDIBLE FLOWER LIFE ―食べる花のある生活―
野菜・果物以上の栄養価! 注目の“食べる花”エディブルフラワーの図鑑&レシピ本の誕生です。エディブルフラワーとは、食べられる花のこと。人間が花を食べる歴史は古く、それはインディアン時代の化石から発見されているほど古いものなのです。
-
魔法のメガネ
ある街に伝わる、かけるだけで病気が治り、あらそいごとがなくなるという『魔法のメガネ』伝説。その真相を確かめようと9人の子どもたちが探検に出かけた。嵐に襲われ、森をさまよった先で出会ったのは、森に大昔から住んでいるというちょっと変わったおばあさん。彼女は子どもたちに『魔法のメガネ』の作り方を語り始めるが…。 現代を自分らしくしなやかに往きたいと願うあなたに贈る陰陽の法則の入門書。
-
Dish to Dish マクロビオティックの愛情おうちごはん
「マクロビオティックは究極の愛情表現」 愛情と想いを込めて作られる。だからおいしい!! “マクロビオティックの鉄人”の異名を持つマクロ界の重鎮 岡田英貞シェフ ファン待望のファーストレシピブックがついに登場!
-
スーパーフード図鑑&ローフードレシピ
-
医者いらずの食
一生病気と無縁でいられる答えがここにあります。 医師・内海聡氏が「食と病気」に取り組んだ問題作 『医者いらずの食』を、ぜひ常備ください!!! 何故現代人はこんなにも病んでいるのか、 いや何故こんなにも私たちは 数々の病気という概念に侵されているのか!?