BOOKS
LINA’S LIFESTYLE RECIPE BOOK+LOVE

▶︎Amazon.co.jpによる詳細はこちら: https://www.amazon.co.jp/dp/4906913911/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_esabEbV8V5NE3
毎日の“小さな意識”から始められるHAPPYでサステナブルな生き方 インスタグラムといったSNSなどを中心に若い世代から絶大の人気を誇るLINA初のライススタイルレシピBOOK「+Love」がついに登場。本書では普段からLINAさんが実際に作っているレシピを中心に、ヴィーガンライフスタイルになったきっかけや、小さい頃のストーリー、LINAさんのMyルーティン、お気に入りアイテムやベジカフェなどなど、この1冊にLINAさんの“愛”全てが詰まっています。私たちの少しのチョイスが地球へのハッピーへと繋がることを願って——。
著書からのコメント
かけがえのない毎日にほんの少し“+LOVE”するだけで良いんだ……❤️ 現代はほとんどの人が、時間に追われて目まぐるしい毎日を過ごしていると思いますが、この本が“大切なもの”を思い出すきっかけになれば嬉しいなと思いますし、何よりも今この世界に最も必要なものは、“愛”だと思いますから。皆さんの日々のライフスタイルに、そんな愛をひとつまみプラスするためのリマインダーBOOKであり、モチベーションやインスピレーションにつながるBOOKになることができたら、それだけで私は充分に幸せです。
LINA モデル・ライフスタイルクリエイター
摂食障害とうつをきっかけに、愛を原点とした生き方VEGANに出会う。 “地球”の一員として”今自分が尽くせるベスト”をモットーに、近年ではモデル活動と共に”様々な選択肢の存在”に着目するキッカケに繋がる発信、枠に囚われないライフスタイルクリエイターとしても活躍している。 3歳からモデルとしての活動を開始。 2015年『THE NEXT ASIACROSS MODEL AUDITION 2015』審査員特別賞受賞。 2017年 Veganレシピ集電子書籍『Sweet your soul』出版。 2018年 TOKYO GIRLS COLLECTION出場。 テーマパークオフィシャルモデル。 日本テレビ「人生が変わる1分間の深イイ話」出演。 2019年 ・VEGETARIAN AWARD文化人賞受賞 ・ラ・プティ・メルスリー」新宿LUMINE店 Vegan Cupcake&plateメニューコラボレーション。 ・Beople Fesその他トークショー出演。 ・カフェ『u omotesando』 CCOコラボレーション。
【お詫びと訂正のお知らせ】
本書において、システムエラーにより、下記のように誤った表記がございました。ご購入いただいた読者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけしてしまい、まことに申し訳ございません。ここに深くお詫びし、訂正させていただきます。
P60 レシピ名
誤)生 焼き風
正)生姜焼き風
P61 レシピ名
誤)中華風豆腐&ベジタブル め
正)中華風豆腐&ベジタブル炒め
関連商品
-
SAYURI’S Food for Yogis & Everyone
ヨギーニであり、リトリートオーガナイザーでもある著者が、世界を旅して、各国のリトリートセンターでヨギーのために作ってきたヘルシー料理の中でも、特別に人気のある美味しくてヘルシーで簡単なレシピを集めました。
-
スーパーフード図鑑&ローフードレシピ
-
医師たちが認めた 玄米のエビデンス
がん/糖尿病/認知症/不妊/うつ/緑内障/精神異常/脳卒中/アトピー あらゆる難病奇病に「玄米」は有効です! 医学者、臨床医、栄養士、研究員の総勢11名が玄米の機能性を医学的知見から示した最新のレポート集!
-
LLMP RAW FOOD RECIPE BOOK
お洒落でカラフル、見ているだけでも楽しくなる、季節のローフード・レシピが満載の一冊です。
-
社会派化粧品 social cosmetics
地方と都心をつなぐ新しい形のオーガニック・ビジネスとは? 日本初の様々なオーガニック・コスメができるまでを追った、 地方創生とキレイを一度に学べる1冊。 社会派化粧品って何のこと? なぜ、コスメ? 今、地方を舞台に、オーガニックな素材を使って、コスメをつくる人たちが増えています。そんな彼ら、彼女らのコスメはもちろん、ライフスライルをまるごと紹介します。「好きを仕事にしたい」「地域を元気にしたい」「未来の自分や次世代に種を蒔きたい」……そんな方たちへ。
-
はじめてのベジタリアン南インド料理 The South Indian Vegetarian Kitchen
スパイスの魔法で、驚くほど簡単。本格菜食インド料理! インド人料理研究家ヘーマ・パレックによる9年ぶりのレシピ・ブック