はじめての酵素玄米

究極の美容食「なでしこ式」酵素玄米を自宅で炊くための入門書
発芽玄米、発酵食品、雑穀。いいとこ取りだから美容効果がとにかくスゴい!

CONTENTS
●「なでしこ式酵素玄米」って?
● 自分でできる! 発芽玄米のつくり方
●1週間酵素玄米生活
● 酵素玄米&おかずのレシピ

ごはん/プレート・お弁当/味噌汁・スープ/作り置きおかず/ライスミルクほか
酵素玄米の基本の炊き方や食べるほどキレイになれる一汁三菜など47レシピを掲載

【著者プロフィール】
監修:株式会社はつが
「日本人が健康で美しくあるためには“食生活習慣の改善”が大切」という考えのもと、「発芽したて玄米」や「なでしこ式酵素玄米」を提案。「なでしこ健康生活」ブランドとして、美と健康づくりのための炊飯器「なでしこ健康生活」、など毎日の食事の質を高めるアイテムを通じ、健康と美容を叶えるライフスタイルをサポートする。株式会社はつが http://www.hatsuga-corp.jp

レシピ監修:柴田真希
管理栄養士、雑穀料理家。
株式会社エミッシュ代表取締役。Love Table Labo.代表。
27年間悩み続けた便秘を3日で治した「雑穀」や「米食の素晴らしさ」を広めている。著書に『私は「炭水化物」を食べてキレイにやせました』『ココナッツオイル使いこなし事典』(いずれも世界文化社)など。

【書籍情報】
はじめての酵素玄米
著者:なでしこ健康生活
監修:株式会社はつが
レシピ監修:柴田真希
定価:本体1400円+税
版型:B5版
ISBN 978-4-906913-33-6 C2077
[Amazonはこちらから]

関連商品

  1. 神秘の古代食 AFAブルーグリーンアルジー

    35億年前から変わらぬ姿で生き続け、強い生命力をもつ藍藻類の一種「ブルーグリーンアルジー(AFA)」は、今大注目のスーパーフード!豊富な栄養素とともに、よりおいしく取り入れられる、目にも楽しい33のレシピをご紹介。

  2. カナダを旅するヴィーガンレシピ Canadian Vegan Recipes

    古くから移民を多く受け入れてきたカナダは、伝統や文化を尊重しバリエーション豊かな郷土料理であふれています。そんなカナダ料理の魅力を、トロントで生まれ育った日系カナダ人の実力派シェフがヴィーガンレシピとともに、カナダ料理のルーツをたどる歴史や名所とともにご紹介!

  3. Dish to Dish マクロビオティックの愛情おうちごはん

    「マクロビオティックは究極の愛情表現」 愛情と想いを込めて作られる。だからおいしい!! “マクロビオティックの鉄人”の異名を持つマクロ界の重鎮 岡田英貞シェフ ファン待望のファーストレシピブックがついに登場!

  4. 医師たちが認めた 玄米のエビデンス

    がん/糖尿病/認知症/不妊/うつ/緑内障/精神異常/脳卒中/アトピー あらゆる難病奇病に「玄米」は有効です! 医学者、臨床医、栄養士、研究員の総勢11名が玄米の機能性を医学的知見から示した最新のレポート集!

  5. 新医学宣言 いのちのガイドブック

    病院のストライキで死亡率が半減!がん医療を受けた人の平均余命は3年。受けなかった人の平均余命は12年6ヶ月!知らないことは罪である。知ろうとしないことは、さらに深い罪である。さあ、選択の時は訪れました。“殺人”の医療と“活人”の医療、あなたはどちらを選びますか?

  6. 繁盛する飲食店をつくる魔法の仕組み

    時代はヘルシーなフードビジネス! 繁盛する飲食店をつくる秘密を大公開!ベジィ読者にはお馴染み、北海道は札幌にて「自然食&ローフード ロハス」を創設したローフードシェフの土門大幸氏。「ローフード」という日本ではニッチなジャンルであっても、成功させたその経営手腕は多くの人に評価されています。そんなノウハウを惜しみなく公開する一冊が誕生!

ページ上部へ戻る