武甲山 ―未来の子供たちへ―

Image title

 

キラジェンヌ初の写真集。
『武甲山 ―未来の子供たちへ―』

産業的理由によって日々ダイナマイトで爆破され、
変貌してゆく埼玉県・秩父地域の神体山「武甲山(ぶこうざん)」。

地元の気鋭アーティスト・笹久保伸氏により、一冊の写真集ができあがりました。
鉱山採掘が進められ、かつての姿を大きく変貌させ、環境破壊の姿を我々に晒している武甲山。

秩父は、経済産業という名のもとに地元民が故郷の山の破壊を我慢し黙認してきた歴史があり、

武甲山の破壊について語るのはタブーとされています。

目の前で故郷の心の山が爆破され、

無残に破壊されてゆく虚しさ、痛み、悲しみ、そして怒りー

破壊されゆく秩父の心の山を写した作品となっています。

 

 

 

ご注文は、Amazonから

 

【著者プロフィール】

笹久保伸(ささくぼ・しん)

秩父郡横瀬町出身。
ダイナマイトで破壊されている秩父の武甲山を見ながら幼少期を過ごし、武甲山を撮るようになる。
アート集団、秩父前衛派※として音楽、映画、美術、写真、文筆、研究、講演、パフォーマンスなどの活動をおこない、
瀬戸内国際芸術祭2016、山形国際ドキュメンタリー映画祭2015、などで作品を発表。
現代音楽とアンデス音楽を演奏するギタリストとして、
イタリア、ギリシャ、ブルガリア、キューバ、アルゼンチン、チリ、ボリビア、ペルーでソロ公演。
現代の作曲家と交流を持ち、高橋悠治、Sylvano Bussotti、Carlo Domeniconi、杉山洋一らの新作を初演。

[おもな受賞]
・アルゼンチンコスキン音楽祭日本代表審査会 1位
・日本ギター音楽大賞 2位
・アムランコンクール(ラテンアメリカ音楽コンクール) 2位
・日本J.S.バッハギターコンクール 3位

※秩父前衛派 Chichibu Avantist
ペルー留学を終えて帰国した笹久保伸が埼玉県秩父市にて2008年頃より始めたアート運動。
秩父の根底にある風土・人・山・民間伝承・前衛性に注目し、そこからアートへアウトプットする試みを続けている。
制作内容によってメンバーが異なる。

関連商品

  1. まるごとそのまま野菜を食べよう RAW FOOD RECIPE 増補改訂版

    48℃以下で調理する「ローフード」。 酵素・栄養を逃さない!火を使わない簡単調理! ローフードのプロが教える、すぐに実践できるレシピ集が完成しました!

  2. 焙煎玄米粉でつくる デトックスおやつ

    欧米で大人気の全て植物性だけで作った焼き菓子、グルテンフリー・スウィーツ、ローフード・スウィーツなどなど、 子供も大人も安心して食べられるヘルシーなおやつレシピが満載。

  3. 食べて美しくなる Royal Vegan Recipe

    オシャレな発酵カクテルに始まり焼かない焼き菓子に香ばしいチョコレートケーキ、濃厚なアイスクリーム、前菜、メインディッシュと幅広い場面で使えるレシピが満載。 女の子ならみんな大好き「マリーアントワネット」の世界をイメージした優雅な世界観は、眺めているだけでも楽しめる1冊です。「中世ヨーロッパのどこかの国」の王様とお妃様、そして使用人のばあやがご案内役で登場。毎晩のように繰り広げられるパーティーでのお食事やデザートを著者が想像し、ローフードで再現しました。お城の中にいるような贅沢な気分に酔いしれてください。

  4. Mieko’s Garden EDIBLE FLOWER LIFE ―食べる花のある生活―

    野菜・果物以上の栄養価! 注目の“食べる花”エディブルフラワーの図鑑&レシピ本の誕生です。エディブルフラワーとは、食べられる花のこと。人間が花を食べる歴史は古く、それはインディアン時代の化石から発見されているほど古いものなのです。

  5. Lucky Astrogical Recipe  星座別・運を呼び込む幸せレシピ

    ブログ「天空からのソウルメッセージ 今日の空模様」で話題沸騰中のソウルメッセンジャー・ルミナ山下による星座メッセージと雑誌『veggy』でもお馴染みNY在住のフードインストラクター・いとうゆきによる48レシピが詰まった新感覚の星座レシピブックが誕生!あなたのエネルギーをつかさどる星座と食べ物の関係を読み解きます。

  6. 三河みりんで味わうプチマクロ料理

    マドンナのプライベートシェフとして知られる西邨マユミさんは、「日本が歴史の中で培ってきた伝統にこそ日本美人を作る秘訣がある」と考えていました。東日本大震災で日本食にスポットが当てられた今、そんな西邨さんが選んだのが江戸時代から造られてきた「三河みりん」。古き良きものを現代に取り入れる、「温故知新」のスピリットが西邨さんの手によって、プチマクロ料理に注がれたのです。本書は西邨さんの人生が集約された一冊です。

ページ上部へ戻る