5色の野菜でからだを整える ベジ薬膳

グルマン世界料理本大賞2017  DIETS部門 グランプリ受賞

卵、乳製品、野菜だけで作る、簡単でおいしい薬膳料理のレシピ集。古くから伝わる調理法や陰陽五行の知識を活かした料理を食べれば、心と体が整って、すっきり潤うから、ダイエットにもぴったり!
薬膳の基本的な考え方「陰陽五行」、自然と体の関係を分かりやすく解説しているので、薬膳料理を作ったことのない人にもおすすめです。体の不調や目的に合わせて、今の自分にぴったりの料理が選べるので、便利で実用的。
和食、中華、エスニック、イタリアン、スイーツなど、真似したくなるおしゃれな料理ばかりで、薬膳のイメージが変わるはず。
おしゃれにおいしくデトックスして、気・血・水の巡りをアップしましょう!

【著者】
谷口ももよ
薬膳料理研究家。東洋美食薬膳協会代表。全日本薬膳食医情報協会理事。日本豆腐マイスター協会理事。薬膳料理教室「Salon de Maman」主宰。「健康は日々の食卓から」「美食同源」をテーマに、身近な食材を使った簡単でおいしい薬膳レシピを提案。著書『身近な10の素材で始める 薬膳ビューティーレシピ』(講談社)が2015年グルマン世界料理本大賞健康料理部門でグランプリを取得。

【書籍情報】
5色の野菜でからだを整える ベジ薬膳
著者:谷口ももよ
定価:本体1,500円+税
ISBN 978-4-906913-55-8
[Amazon]

関連商品

  1. RAWFOOD & BEAUTY FOOD RECIPE 60

    菜食料理研究家がおすすめする多機能調理器『ドライフードエアー』で作れるレシピを紹介する書籍が日本初登場!

  2. Lucky Astrogical Recipe  星座別・運を呼び込む幸せレシピ

    ブログ「天空からのソウルメッセージ 今日の空模様」で話題沸騰中のソウルメッセンジャー・ルミナ山下による星座メッセージと雑誌『veggy』でもお馴染みNY在住のフードインストラクター・いとうゆきによる48レシピが詰まった新感覚の星座レシピブックが誕生!あなたのエネルギーをつかさどる星座と食べ物の関係を読み解きます。

  3. VEGESUSHI(ベジ寿司) パリが恋した、野菜を使ったケーキのようなお寿司 (veggy Books)

    今、パリやベルリン等、食と健康に関心が高いヨーロッパの都市で注目を集める、野菜を使ったケーキのようなお寿司“VEGESUSHI”の日本初アート&レシピブック。

  4. 繁盛する飲食店をつくる魔法の仕組み

    時代はヘルシーなフードビジネス! 繁盛する飲食店をつくる秘密を大公開!ベジィ読者にはお馴染み、北海道は札幌にて「自然食&ローフード ロハス」を創設したローフードシェフの土門大幸氏。「ローフード」という日本ではニッチなジャンルであっても、成功させたその経営手腕は多くの人に評価されています。そんなノウハウを惜しみなく公開する一冊が誕生!

  5. 安くてかんたん やさい飯 増補改訂版

    雑誌『veggy』の連載で活躍している自称“へるしーアーティスト”へるし〜どいさんが、みんな大好きな定番の人気メニューをヘルシーにアレンジしたレシピ集。オムライス、カレー、ラーメン、シュウマイ、サラダにスイーツまで、家族をよろこばせるおいしいレシピが満載。毎日の献立のヒントがぎゅっとつまった菜食レシピの決定版!

  6. 種は誰のものか?

    農作物の種を巡る世界情勢が目まぐるしく変わってきている現在。 本書では、種がなぜ大事なのかを改めて考えると同時に、 種がどのようにつくられ、私たちのいのちとどう関わっているのか、 さらには世界と食卓を結ぶ一粒の種に どんな問題が起きているのかを、分かりやすく解説します。

ページ上部へ戻る