BOOKS
社会派化粧品 social cosmetics

地方と都心をつなぐ新しい形のオーガニック・ビジネスとは?
日本初の様々なオーガニック・コスメができるまでを追った、
地方創生とキレイを一度に学べる1冊。
社会派化粧品って何のこと? なぜ、コスメ? 今、地方を舞台に、オーガニックな素材を使って、コスメをつくる人たちが増えています。そんな彼ら、彼女らのコスメはもちろん、ライフスライルをまるごと紹介します。「好きを仕事にしたい」「地域を元気にしたい」「未来の自分や次世代に種を蒔きたい」……そんな方たちへ。「NALUQ」「NEROLILA Botanica」「QUON」「yaetoco」など、大注目の17ブランドを掲載予定。オーガニック業界のキーパーソンへのインタビューも収録。
【著者紹介】
萩原健太郎
ジャーナリスト。日本文藝家協会会員。1972年生まれ。大阪府出身。関西学院大学卒業。株式会社アクタス勤務、デンマーク留学などを経て2007年独立。デザイン、インテリア、北欧、手仕事などのジャンルの執筆および講演を中心に活動中。『ストーリーのある50の名作椅子案内』(スペースシャワーネットワーク)、『北欧とコーヒー』(青幻舎)、『北欧の日用品』(エクスナレッジ)、『民藝の教科書①〜④』(グラフィック社)など、著書多数
【書籍情報】
社会派化粧品 social cosmetics
著者:萩原健太郎
定価:1,800円
版型:A5
ISBN:978-4-906913-85-5
[Amazonはこちらから]
関連商品
-
RAWFOOD & BEAUTY FOOD RECIPE 60
菜食料理研究家がおすすめする多機能調理器『ドライフードエアー』で作れるレシピを紹介する書籍が日本初登場!
-
Lucky Astrogical Recipe 星座別・運を呼び込む幸せレシピ
ブログ「天空からのソウルメッセージ 今日の空模様」で話題沸騰中のソウルメッセンジャー・ルミナ山下による星座メッセージと雑誌『veggy』でもお馴染みNY在住のフードインストラクター・いとうゆきによる48レシピが詰まった新感覚の星座レシピブックが誕生!あなたのエネルギーをつかさどる星座と食べ物の関係を読み解きます。
-
種は誰のものか?
農作物の種を巡る世界情勢が目まぐるしく変わってきている現在。 本書では、種がなぜ大事なのかを改めて考えると同時に、 種がどのようにつくられ、私たちのいのちとどう関わっているのか、 さらには世界と食卓を結ぶ一粒の種に どんな問題が起きているのかを、分かりやすく解説します。
-
焙煎玄米粉でつくる デトックスおやつ
欧米で大人気の全て植物性だけで作った焼き菓子、グルテンフリー・スウィーツ、ローフード・スウィーツなどなど、 子供も大人も安心して食べられるヘルシーなおやつレシピが満載。
-
医者いらずの食
一生病気と無縁でいられる答えがここにあります。 医師・内海聡氏が「食と病気」に取り組んだ問題作 『医者いらずの食』を、ぜひ常備ください!!! 何故現代人はこんなにも病んでいるのか、 いや何故こんなにも私たちは 数々の病気という概念に侵されているのか!?
-
ドイツ薬草療法の知恵 聖ヒルデガルトのヒーリングレシピ
約900年前のドイツで自然療法を広めたキリスト教の修道女、ヒルデガルト・フォン・ビンゲン。自然療法の祖として知られるだけでなく、神秘家、作曲家、画家などとして多くの功績を遺しました。本書では彼女が推奨した食材やハーブを取り入れたドイツの家庭料理を全てベジタリアン仕様にアレンジして多数掲載。他ドイツのナチュラルライフや食養生、ヒルデガルト療法の様々な情報を網羅。内なる美しさと真の強さを育む、ホリスティックな癒しの入門書。